経営陣紹介

- 社長兼CEO 松島陽介
Matsushima, Yosuke - 第一生命保険にて商品開発などを経験した後、A.T.カーニーおよびマッキンゼーアンドカンパニーにてコンサルティング業務に従事。バイアウトファンドの草分けであるMKSパートナーズ、丸の内キャピタルにおいて投資業務に従事。2012年よりノーリツ鋼機グループに参画し、2013年にノーリツ鋼機副社長COOに就任。2018年よりJMDCの代表取締役兼CEOに就任。

- 副社長兼CFO 山元雄太
Yamamoto, Yuta - ボストンコンサルティンググループにてコンサルティング業務を経験。司法修習(2014年弁護士登録)を経て、2012年よりノーリツ鋼機グループ参画し、2015年にノーリツ鋼機の取締役CFOに就任。2013年に当社取締役、2019年に当社CFOに就任。

- CMO 杉田玲夢
Sugita, Reimu - NTT東日本関東病院、東京大学医学部附属病院での研修を経て、社会的課題に取り組む国内コンサルティング会社に入社。その後デューク大学ビジネススクールにてMBA取得後、ボストンコンサルティンググループ入社。患者によりよい医療をという想いの下、2015年株式会社クリンタル創業。2018年JMDCによる子会社化に伴い、COOに就任。2022年より現職。

- 執行役員 小平紀久
Kodaira, Norihisa - ブリストル・マイヤーズ スクイブ社を経て、アイ・エム・エス社にて医療統計サービス企画及び販売部門のマネジメントに従事。その後、ジョンソン・エンド・ジョンソン社にて新規事業の立ち上げを統括し、2004年 株式会社日本医療データセンター(当社)に参画。

- COO 本間信夫
Honma, Nobuo - 電通グループを経て、ボストンコンサルティンググループに入社し、プリンシパルかつ保険・金融プラクティスのコアメンバーとして、保険会社/製薬会社/医療機関などに対する幅広いプロジェクトを経験。2020年にJMDCに参画し、2022年より現職。

- 執行役員 野口亮
Noguchi, Ryo - ボストンコンサルティンググループにてヘルスケア領域のコアメンバーとして製薬企業、医療機器メーカー、医療機関に対して幅広いプロジェクトを経験。2016年にノーリツ鋼機グループに参画し、グループ企業である遺伝子検査、再生医療バイオベンチャーの代表に就任。2020年より現職。

- CDPO 足立昌聰
Adachi, Masatoshi - 司法修習を経て、2011年より外国法共同事業ジョーンズ・デイ法律事務所入所。経済産業省特許庁入庁を経て、インハウスハブ東京法律事務所を設立し代表を務める。2018年LINE社およびLINEヘルスケア社に入社。セキュリティ&プライバシーカウンセルとしてデータプライバシーやデータセキュリティ―の分野に従事。一般社団法人情報処理安全確保支援士会理事。2021年より現職。

- 執行役員 浜田貴之
Hamada, Takayuki - 大手証券会社にて、金融工学を用いた金融商品設計業務に従事。その後、ビジネスアナリティクスファームのCOO等を経て、ボストンコンサルティンググループのデータサイエンス組織のマネージングディレクター&パートナーとして、多様な業界におけるデータ戦略策定、デジタルトランスフォーメーション支援、アナリティクス施策の実行、新規事業開発等を推進。2022年より現職。

- CIO 望月智洋
Mochizuki, Tomohiro - 大手監査法人を経て、プライベートエクイティファンド(MKSパートナーズおよびMBKパートナーズ)にて投資業務・投資先企業の事業成長支援等に従事後、国内最大のゴルフ場運営会社であるアコーディア・ゴルフの代表取締役として、事業活性化やM&Aによる事業拡大・ステークホルダーマネジメントを通じた企業価値向上を推進。2022年より現職。

- 執行役員 坂井康展
Sakai, Yasunobu - コンサルファームを経て、タニタヘルスリンク代表取締役としてヘルスデータを活用した新規事業開発に従事した後、エス・エム・エスにてアジア・オセアニア地域16カ国にて医薬品データ事業等を行うMIMSグループを買収し、CEOとしてPMIから新規事業創出、新市場進出を通じて事業拡大・企業価値向上を推進。2023年より現職。